|
とってもお上手!!
なれ親しみ思いでのつまった学び舎に、別れを告げる卒業生たちをピンクのお花をバックに素敵に描いてますね。 男の子の眉毛をややつり上げ、真一文字の唇の凛とした表情、とってもいいです。 WBC、ホークスの選手たちが大活躍でうれしいです。 12日の日曜日、「風」の演奏会に行ってきました。 指揮者も替り、メンバーも様変わりで知っている人は9人ほどでした。
【2017/03/16 18:59】| URL | しいちゃん #vq.XT7B2[ 編集] |
ほめていただいてうれしいこと!
しいちゃんさん、ありがとうございます。今日は小学校の卒業式でしたね。朝、小学校のそばを通ったら、夫婦で式に行く方達が何組も歩いてらして、昔は主人など一度も行かなかったなあ、とちょっと時代の流れを感じました。 風さんのコンサートはいかがでしたか。飯倉先生もお見えになってたのかしら。指揮は元吉さんとは違うのですか。 ホークスの千賀くんがいいみたいでうれしいですね。世界一になるかもね(*^_^*)
【2017/03/16 22:46】| URL | レン #Kl26ezCs[ 編集] |
彼岸の入り
卒業式、入学式に両親が出席するのは皇室を真似した、なんていう説があるようですよ。 風さん、指揮は元吉さんでした。 チラシに元吉さんが指揮とあり、興味がわいてでかけた次第です。 ギリギリに行って、サァーッとあとにしたので、誰がいたのかちょっとわかりませんでした。 ソプラノは主だった方々が抜けていましたが、全体的には良かったと思います。 (でもひまわり賞を何度もとっているので、もっと上手でもいいはず)な~んてひねくれた感想を抱いた私なのでした。 ちなみに風のホームページ、紹介します。 http://choruskaze.com たいしたことは載ってません。(あ、失礼いたしました)
【2017/03/17 19:05】| URL | しいちゃん #vq.XT7B2[ 編集] |
風さん!
だいぶんメンバーも変わったのでしょうね。元吉さんとは、昨秋のアンサンブル・フェスティバルでお会いしましたが、あのアンサンブルのグループもとっても素敵でした。 私は声が出ない、息が続かない、という状態になってきています。いつやめようか、といつも思っていますが、メンバーに悪い、という気持ちに板挟みになっています。
【2017/03/17 22:02】| URL | レン #Kl26ezCs[ 編集] |
|
|
| ホーム |
|